①エンジンオイル添加剤
■ エコオイル
【エコロジーに的を絞ったフッ素系添加剤】

フッ素系樹脂とフッ素樹脂系コーティング剤を主成分としている添加剤。多くの添加剤が燃費の向上のみに主眼を置き添加剤そのものが環境に与える影響を考えていない中で〝地球環境〟を第一に考える当社ワールドグリーンテックが自信を持ってお進めする添加剤。
エコオイルと呼ばれる多くの商品の中で驚異的な摩擦係数の低さを誇り、エンジン内部をフッ素加工(テフロン加工)してしまうという発想の転換から生まれた正に次世代のエコオイルです。
燃費の向上はもとよりエンジンの快調を守り、エンジンそのものの寿命までを伸ばす事ができ、更にはエンジン音により騒音を著しく下げる効果もあります。
また、ガソリンエンジンに限らず、ディーゼルエンジンにも使用する事ができます。
当社が開発したエコオイルは一部高級外車メーカー等の整備工場で採用され高い評価を受けており、エンジンオイルに添加するだけでなく多くの箇所にて使用されております。
当社が様々な厳しいテストを繰り返し改良に改良を加えて完成した非常に質の高いフッ素系添加剤〝エコオイル〟の各種データをご覧になりたい方は是非当社までお問い合わせ下さい。



②錆除去・防錆剤
■ サビトール
【環境に影響が無い天然の酸を使用した究極のエコロジー錆除去・防錆剤】

まず始めに当社製品〝サビトール〟の特筆すべき特徴をご紹介していきます。

① 環境に優しい錆除去剤である。
 ・ ショットブラスやケレンのような公害が発生する事が一切ございません。

② 錆除去の処理作業が極めて簡単である。
 ・ 〝サビトール〟に漬けるか塗布するだけです。
 ・ 最終仕上げも拭き取るだけの簡単作業でOK

③ 錆除去作業後防錆効果を発揮。

 ・ 化学処理の場合は処理後短時間で再び錆が発生するが〝サビトール〟で処理した金属面は錆が発生しにくくなる。

④処理後も無公害
 ・ 処理後の溶液も無公害です。
 ・ 処理後の溶液に石灰を添加すると肥料になることから、リサイクルが可能です。

以上が〝サビトール〟の特徴となっております。
防錆処理が難しい鉄塔等に泡状にした〝サビトール〟を使用する等、使用条件を改良し様々な用途への使用を可能としております。
これまでの錆取剤とは一線を画する無公害の〝サビトール〟の各種データをご覧になりたい方は是非当社までお問い合わせ下さい。

商   号  株式会社 ワールドグリーンテック
所 在 地  〒252-0134 神奈川県相模原市緑区下九沢2517
電   話  042-764-0788
F A X   042-764-0799

お気軽にお問い合わせ下さい。

                Copyright 2010 world-gtec All right reserved.